コーヒーの保存について

コーヒーを扱う者として、ここが今後美味しいコーヒーライフをおくれるかのキーポイントになります。

新鮮なコーヒーを少しでも長引かせる為にはどうしたらいいの?皆さんは、どうしています?
コーヒーに一番適した保存方法は「冷凍庫」での保存です。

ご来店頂くお客様には口煩くお伝えしております「冷凍保存」。

当社では豆でも粉でも即冷凍保存をお勧めいたします。
どんなにテクニックがあっても鮮度には勝てません。
お料理でも古くなった野菜を使って美味しく料理するのは難しいのと同じですが コーヒーは鮮度が見えて分からない所が多く、常温で保存されている方が多いのだと思います。

古くなったコーヒーからは

舌を刺す嫌味のある酸味、後口に残る独特な苦味、良質なものとは違った不快な味わい。
特に豆のままとは違って粉でお買い求め頂いた場合は強く冷凍庫での保存をお勧め致します。

では何故冷凍保存がお勧めなのか。

珈琲は農作物であり、また種を焙煎して今の形となっておりつまりは「油分」を含む食品となります。

この油が酸化に繋がりますので、高温多湿が最もコーヒーにとって好ましくない環境となります。

冷凍庫から出した際の結露などのダメージは確かに多少はあるかとは思いますが、 酸化するスピードが速い状態との天秤にかけられるのが一番分かり易いかと思います。

コーヒーの保存に関して「正しい」と言う答えがなく当社としては酸化を抑える事を目的としております。

また冷凍保存で気になるのが出して直ぐに豆を挽いたり、お湯を注いでも大丈夫?

結露や冷凍庫から出してからの挽くタイミング等の対策と致しましてお届けしております袋をジップロックの様な密封が出来る容器に袋ごと入れて頂き、
【先に飲まれる分に関しては冷蔵庫に移して頂き、後で飲まれる分は冷凍庫】
と言うのがベストかと思います。

コーヒーは他の食材の香り等も吸収する性質がありますのでジップロックなど場所を取らない密封容器がお勧めです。

業務店様には冷暗所での保存をお勧めしております。
冷凍庫保存が長期保存に向いているのに対して、業務店様は回転が速い理由から 出来るだけ涼しい所での保存をお勧めしております。

豆のままで1週間以内に飲みきられる時はまた15度前後の冷暗所での一定環境がある場合は私も冷凍庫ではなく常温での保存をお勧め致しますが、現実はなかなか。。。

ですので、今飲まれる分は冷蔵庫、後で飲まれる分は冷凍庫での保管が一番適切な表現になりますね。

これでしたら問題なく豆を挽いても、お湯を注いでも大丈夫だと思いますので。

ただ注意して頂きたいのは冷凍庫に入れれば酸化しないと言う訳ではありません。
酸化するのが常温で保存するのに比べ遅くなると言う事です。
簡単に美味しく頂ける賞味期限と致しまして、

常温の場合、豆のままで2週間・粉の状態で4~5日間で酸化しているのが分かります。
※夏の場合は更に短くなります。
   

それに比べ冷凍庫ですと豆の状態で1ヶ月半、粉の状態で2~3週間なら美味しく頂く事が可能です

いかがでしょう!!
どちらの保存方法がコーヒーにとっても、貴方にとってもお勧めかお分かり頂いたと思います。

上手な珈琲豆の買い方と致しまして、この期日内で飲みきれる量を購入して頂いて 頻繁に新鮮なコーヒーをお買い求めて頂く事が一番賢い買い方だと思います。

是非コーヒーは冷凍庫、お試し下さい。

珈琲診断

西山珈琲オンラインメンバー-Nishiyama-Coffee Online Member-

会員情報を表示
会員専用メニューを表示します

西山珈琲の味別リスト

西山珈琲オンラインメンバー-Nishiyama-Coffee Online Member-

  • お中元
  • お歳暮
  • ブレンド
  • ストレート
  • セット商品
  • ドリップパック
  • アイスコーヒー商品
  • リキッドコーヒー
  • 水出しコーヒー
  • 生豆
  • 珈琲器具
  • 紅茶
  • 珈琲ギフト
  • プチギフト
  • 店頭商品
  • ポイント購入
  • オフィスコーヒー
  • メルマガ限定商品